自社PR
工場設備メーカーに13年務め、その中で産業用ロボットに興味を持ち、日々進歩するロボット技術を学ぶ半面、ITの技術進歩よりもロボットの広がりは遅いと感じていました。
たまたま見ていたテレビ番組“プロフェッショナル”に、今後のロボット技術も高まり、人と共存するロボットを広める会社として取り上げられたいという気持ちが創業の動機です。
業務内容
お客様の現場作業を見て、効率のよい自動化設備を提案しています。
- 競合他社では引き受けない難しい仕事に取り組んでこそ自社の存在価値があります。
- その難しい仕事とは、人間が何気なくやっている作業をロボットにさせることです。
- そのためには、お客様の困りごとや要望をしっかり聴き出すことです。
- アイデアを磨くには設計する前に十分に実験することです。
これらを踏まえ、設計から組立・現地調査までA〜Zまで全てを一貫できる会社AiZRobo(アイズロボ)です。
事業内容 | 生産用自動化設備の企画・設計・製造・販売 |
---|---|
会社名 | アイズロボ(株) |
所在地 | 〒572-0077 大阪府寝屋川市点野3丁目4番3号 |
代表者 | 久保光男 |
設立 | 平成26年4月 |
連絡先 | TEL. 072-829-3560 FAX. 072-829-3561 E-mail. aizrobo-kubo@minos.ne.jp URL. http://www.aizrobo.co.jp |